第一拓洋丸の見送り

 令和3年10月6日(水)午前9時荒浜港を出港し、茨木県鹿島港へ回航していきました。

平成29年12月荒浜港へ入港以来足掛け4年と短い期間でしたが、乗船されました皆様方と和気あいあいと釣りができましたことは、大変有難い思い出となりました。

もう少し頑張れるかなと思っていましたが、船の維持管理に体力の衰えを感じたのと後継ぎがいないことから手放すことになりました。

8月から第七拓洋丸の30フイート船外機船で引き続き釣り船をしていますが、これからもお付き合いのほどお願い申し上げます。

 

 

 

 

 

ヒラメジギング

令和3年7月21日(水) 活きイワシ餌でのヒラメ釣り。イワシ餌では40㎝~50㎝級の釣果しかなかったが、相方がジギングで82㎝のヒラメをゲットです。

第七拓洋丸改装中

安全対策のパルピット及び操舵席にトップオーニング設置終了し、6月10日荒浜港へ回航予定です。

第一拓洋丸よりぐっと小さくなり、海況により出港回数が少なくなると思いますが、ルアー釣りをメーンにヒラメ、カレイ、メバル等の釣りをしていきます。